yuki’s diary

その日の気分で思ったことを長々と呟いているブログです

学校に行く意味がなくなる日が来るのかなあ

あくまで私の勝手な意見なんですが、少なくとも芸術に関しては個人的に、あまり学校で学んでも意味ない気がするんですよね。

 

少なくとも私の場合は進路を芸術にしなくて良かったです。

 

習っても無駄だったと思うから。

 

趣味でいつも風景画を描いてるんですが、これってたぶん学校で教わったら描けるってもんでもない気がするんだよな〜。

 

芸術って教わりゃいいってもんじゃないんだよねえ。

 

芸術なんて自分で模索して自分のスタイル見つけていくもんなんで、人に教わることなんてぶっちゃけないっていう…。

 

建築でも学ぶなら別だけど、個人の絵なんて正解ないからなあ。

 

これと同じことが今後教育全般に言えるのかもしれない。

 

むしろ変な知識が邪魔になることさえありうる。

 

なんでこんなこと考えてるかと言うと、ホリエモンYouTubeで言ってるのをたまたま見たんですよね。

 

今の世の中学ぶすべは無数にあるし、ぶっちゃけスマホ以外いらないって。

 

だから学校なんて意味ないって話してたんです。

 

まあ流石にスマホ以外いらないは極論…と言いながらある意味真理なんだよなあ。

 

こういう長い文章書く時、動画見る時はパソコンのほうが圧倒的にいいんだけど、知識を得るだけならスマホで十分。

 

計算もいらないし、教科書の暗記もいらない。

 

よく学校って人間関係を学ぶ場だって言いますよね。

 

高校時代に人間関係の落ちこぼれだった私としては、実をいうとそれもちょっと異論があって。

 

私は高校の人間関係が「はずれ」だったんですよ。

 

中学の友達は卒業しても連絡取ったりしてたし、大学の友人達もずいぶん長く関わったけど、高校に関しては卒業したあと続いた人は一人もいませんでしたし。

 

マジでこれは自分のせいというより学年の雰囲気とかその他諸々悪条件が重なった。

 

当時の自分に、そんなに自分を責めなくて大丈夫やでって言ってあげたいもん。

 

もっと楽な友人関係を持てるからねって言ってあげたい。

 

だからハズレを引いたときに速やかに見切りをつけてそこから離れられるくらいの自由さが欲しかったなあ。

 

たぶんこういう人、多いと思うんよね。

 

学年が合わなくて地獄っていう。

 

でも環境さえ変えたら風向きが変わって、また違った人間関係築けるっていう…。

 

でもこれ大人になってからも同じなんだけどね。

 

職場も人間関係めっちゃあるけど合う合わないあるしなあ。

 

 

前から思ってたんだけど私も今の時代の中学生や高校生だったら学校いけてないだろうなあ。

 

ホリエモンみたいに賢くないから、逆にスマホばっか触ってYouTubeばっかりみてそう。

 

ただねえ…それだと健康には絶対良くないんだよな〜。

 

生活リズムが子供の頃から不規則って、絶対脳に良くないんだよ。

 

そりゃ東大行くくらい頭いいホリエモンみたいな方だったら子供の頃からうまくセルフコントロールもできてただろうけど、大抵の人間はそこまで賢くないし制御できないはずなんだな。

 

もっと弱いはずなんだ。

 

生活リズムを整えるのも学校に行く目的の一つのような気がするんです。

 

そのほうが結局脳も活性化しますし。

 

実は高校時代、吹奏楽部やってた頃勉強はかどってたんですよね。

 

その時にめっちゃ勉強も並行してやってたおかげで志望大学に合格しましたし…(まあこれに関しては医療系で大変な目にあってますんで自慢ではないけど、ここに行かなかったら後に長く関わる友人たちに出会うこともなかったんで、一概に否定もできないんだよね…今は生活がバラバラで離れてますけど、あのメンバーとならまた未来で繋がれそうな気がするし、そういう関係性を持てたことはありがたい。)

 

なぜ部活やりながら勉強もちゃんとできたかを考えると生活リズムが規則的で脳に何らかの良い作用をもたらしていたとしか思えない。

 

だからこんなだらしない自分でもちゃんと勉強やれたんだよね。

 

実際夏のコンクール終わって引退したら一切勉強できなくなったし。

 

三年の一学期までめっちゃ勉強したおかげで受験も成功したんです。

 

そういう意味では部活に感謝なんだよな〜。

 

音楽苦手で辛かったけど一長一短というか…良かった面もあるんだよな〜。

 

もし帰宅部だったら私みたいな怠け者は大学行ってないもん。

 

生活リズムを整えてくれる場って学校以外になくない??

 

何度も言うけど頭めっちゃ良くて自分である程度コントロールできる、最初から意思の強いタイプの子は学校行かなくていいんですよ。

 

でもそうじゃない子もいっぱいいいるんだよ。

 

殆どの子は行く場所があったほうが楽なんだなあ。

 

だから学校いらない、スマホがあれば十分、ってのはちょっと極論な気がしますね。

 

ちょっとめんどくさくても我慢することも人生必要ですもんね。