meme’s blog

その日の気分で思ったことを長々と呟いているブログです

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スピリチュアルを上手に生かせるのは、たぶん現実世界で超一流の人なんだろうなあって思う

スピリチュアルを20代半ばからずいぶんかじってきて、アメブロでもスピ系の人たちと結構交流してきたんですが、別に自分の現実はよくなりませんでした。 まだ現実重視で生きてる時期のほうが、我ながらまともだったな。 まあそれに気づいてスピから遠ざか…

友達なんかいなくても全然生きていける

友達って何なんでしょうね? 何をしたら友達なんでしょうかね。 一緒にご飯を食べながらなんでも話せること? 気を使わない関係? 私も20代のころまでは、なんでも話せることが美徳、全面的に信用することが美徳、って思ってました。 自分も信じてる人のため…

体が弱くて死にたいって何度も思った

世の中見渡すと、うつ病で死にたい方はいっぱいいるじゃないですか。 なんならうつ病が知られるようになって、脳のエラーで心の病気ってわかってきて、市民権得てきてるような気もするし。 でも私のように体が弱くて敏感すぎて死にたい人間ってあまり知らな…

自分の体とうまく付き合いたい

駄目だな~本当はカフェインに弱いのに、最近も飲んで失敗してしまうことが多々あったり、まだまだセルフコントロールが出来てない。 何歳になっても自分とうまく付き合うのってめっちゃ難しい。 30代半ばに差し掛かってきて、体も日々変化するし、20代の…

人間は変化することが当たり前

この歳になってくると、変化するのが人として、生物として、当たり前だなって思えるようになってきた気がする。 変化しないほうがおかしいっていうか、地球の原理原則に背いてるんだよね~。 細胞は毎日入れ替わってるわけだし。 変わらないものなんかない。…

既存の社会と合わない。いつもどこかずれている

ぶっちゃけ結構厄介な持病持ってて、この一年か二年も症状が強い時が多い。 脳の神経の問題だから、気にしない時間を多く作るしかないんだけどね。 言っても分かってもらえないからあんまり言いたくないんですけど、私はストレスが全部体に出てしまうタイプ…

坂口恭平さんのnoteめっちゃ面白いやん…

坂口恭平さんて、双極性障害を患いながらいろんな活動をされてる方みたいですね。 実は以前とある人に、私の風景画が坂口さんと似てるって言われたことがありまして…勝手に親近感を持ってるんだよなあ…。 この方が「才能なんかなくてもとにかくやりたいこと…

四柱推命の陰陽ってなぜか当たるよね…

私は占いとか全然詳しくないから、あんまり細かい話は分からないんだけど、それでも四柱推命で用いられてる、十干ってやつはめちゃくちゃ当たると思ってるんです。 陰陽五行説に基づいていて、五つのエレメントそれぞれに陰と陽があり、人間もその五つの性質…

今更ヒロシさんのキャンプ動画を見てみた

今更ヒロシさんのぼっちキャンプの動画を見ました…。 www.youtube.com いや~…こんなに心地いい動画だとは思わなかった…。 どの動画もこういうノリなんですかね? これは別の作業しながら、なんとなく流してみるのもいいですねえ…。 こういうシンプルな動画…

得意だけどそこまで好きじゃないことと、苦手だけど好きなこと、結局どっちをすべきなんだろう

私は絵画が得意なんです。 小学生のころ何枚賞をもらったかわからない。 だけど子供のころから美術ってそこまで好きじゃなくって。 音楽は絵に比べたら全然出来ないくせに、小学生のころからピアノ(これは親にやらされたんですが)学生時代は吹奏楽と、あま…