meme’s blog

その日の気分で思ったことを長々と呟いているブログです

人生

友達なんかいなくても全然生きていける

友達って何なんでしょうね? 何をしたら友達なんでしょうかね。 一緒にご飯を食べながらなんでも話せること? 気を使わない関係? 私も20代のころまでは、なんでも話せることが美徳、全面的に信用することが美徳、って思ってました。 自分も信じてる人のため…

体が弱くて死にたいって何度も思った

世の中見渡すと、うつ病で死にたい方はいっぱいいるじゃないですか。 なんならうつ病が知られるようになって、脳のエラーで心の病気ってわかってきて、市民権得てきてるような気もするし。 でも私のように体が弱くて敏感すぎて死にたい人間ってあまり知らな…

人間は変化することが当たり前

この歳になってくると、変化するのが人として、生物として、当たり前だなって思えるようになってきた気がする。 変化しないほうがおかしいっていうか、地球の原理原則に背いてるんだよね~。 細胞は毎日入れ替わってるわけだし。 変わらないものなんかない。…

既存の社会と合わない。いつもどこかずれている

ぶっちゃけ結構厄介な持病持ってて、この一年か二年も症状が強い時が多い。 脳の神経の問題だから、気にしない時間を多く作るしかないんだけどね。 言っても分かってもらえないからあんまり言いたくないんですけど、私はストレスが全部体に出てしまうタイプ…

得意だけどそこまで好きじゃないことと、苦手だけど好きなこと、結局どっちをすべきなんだろう

私は絵画が得意なんです。 小学生のころ何枚賞をもらったかわからない。 だけど子供のころから美術ってそこまで好きじゃなくって。 音楽は絵に比べたら全然出来ないくせに、小学生のころからピアノ(これは親にやらされたんですが)学生時代は吹奏楽と、あま…

HSPの生き方について。いまだにどう生きたらいいのかわからない

私はHSPの特徴の大半に該当するゴリゴリのHSPなんですが… 週四日のバイトが精一杯。 あとはまあ贅沢せずに細々と生きているわけなんですが… 世の中の重度HSPはどうやって生きてるの…。 本当に、みんなこの非HSPに有利な嘘まみれの世界でどう生きてるんでしょ…

スピリチュアルって極端な人が多い。もっと中庸な考えで、ゆるく、ほどほどに行こうよって思う

以前アメブロでスピリチュアルな人達と交流してたことがあるから思うんですけど、スピリチュアルな方って両極端なんですよ。 ツインレイ界隈とか見てて思うんですけど、過剰に信じているか、信じた結果嫌な目に遭って過剰に批判する側に回ってるかのどっちか…

いかに役立たずを極めるか。

昔っから、人の役に立ちたい、って思ってたんだよね~。 中学生くらいからずっと、何か人に褒めてもらえるような進路を選ばなきゃ、って思ってた。 正直友達もろくにいないのにいい子過ぎた。 もっと悪態ついてもよかったんだ。 めちゃくちゃなことをしても…

二月が終わる…

二月あっという間だったなあ…。 去年の二月のほうがつらかったなあ…。 そりゃ生きてる限りいろいろあるよな。 なんかもう、30年以上生きてるけど、生きるってのはやっぱり修行なんだろうなって思うわ。 それなのにどっかにうまい話ころがってないかなって…

どこかに甘い世界があるような気がしてしまう…でもそれはまやかし。

現実ってぱっとしないもんなんだよな~。 振り返ってみればいつだってそう。 その中で気分転換見つけて、やれることをやって、その繰り返し。 地味な作業だよね、生きるってのは。 それなのに…スピリチュアルの弊害で、どこかに高次元みたいな、素晴らしい世…

人生は一期一会

人生は孤独だなって、30代を過ぎてから本当に思うね…。 もう昔関わっていた人が誰もいない。 皆結婚して連絡取れなくなった。 もう自分から何かいうことはほぼないだろうと思う。 友達一人もいなくなるなんて、20代のころは予想できなかったなあ…。 でもそ…

世の中に適応できない人がいるのも当たり前。

元引きこもりの方が本を出した、みたいなニュースを見たんですけど…。 こういう人の気持ちは、私もよくわかります。 引きこもれる家があるだけいいよねっていう人がいますけど、そういう問題じゃないんだよ…。 無理なもんは無理やねん。 分からない人に説明…

街録チャンネルをみて思ったこといろいろ。

街録チャンネルっていうYouTubeチャンネルがあるんですよね。 タレント、一般人問わず、その方の壮絶な半生をインタビューするっていう趣旨の番組でして…。 実をいうとこういう番組あんまり好きじゃないんです。 おそらく誰だって、人生を語らせたらまあまあ…

地球は牢獄ってのはちょっと極端な説じゃないかなと思う

地球牢獄説ってありますよね~。 確かロズウェル事件?でとらえられた宇宙人が話してた話だったと思うんですけど。 www.youtube.com この動画で語られてた覚えがあるんですけど… 一年位前に見たんで若干うろ覚えなんですけど、地球はもともと罪人の魂を流刑…

ネットは嘘が多い。会ったことがない人のいうことは基本信じないほうがいい

以前アメブロやってた時に、結構交流してた人がいまして。 まあアメブロってみんな距離が近いんで、自然とコミュニティが出来ていくもんなんですよね。 その人は自称HSPの20代の女性だったんですけど。 いっつも魅力的な生活をアピールしてて、いい旦那さん…

人生は全自動らしい。なんとなくわかる気がします

だらだらと文章をつづるのが最近楽しくてしょうがない。 誰に見せるわけでもないんですけど。 もし見てくださってる方がいたら本当にありがとうございます。 これは完全に自分のために書いてます。 今日見たこの動画が面白かった。 www.youtube.com 自給自足…

もしも私が子供のころに「HSP」という概念があったら、絶対怠けてたと思う

今子供をHSP(HSC?)と決めつけちゃう親が急増してる、みたいな話があって、個人的には危ないんじゃないかなって思っております。 私自身、ごりっごりのHSPなんですけども… 私がこの概念を知ったのが24歳のころなんですよ。 色々あって留年繰り返して、な…

もう不貞腐れて生きるのは嫌だ。

前回の記事で、ツインレイに出会ってるって話を書いたんですけども…。 meme1085tan.hatenablog.jp ツインレイにはいわゆる「サイレント期間」というものがあります。 単なる男女の別れとは全く違って、魂がとことん意地悪な方法で引き離してくるんです。 そ…

人間関係が難しい…誰でも誰かに陰口を言われてる。これ自体が修行なのかな

職場が結構陰口ひどいんですよね~。 まあ本当に、どこも同じなんですよ。 今までもっとひどいところも見てきたんでね…。 以前の職場ではそもそも責任者がやばすぎて、ケアマネも同じくらいやばくて、そいつらがタッグを組んで人をいじめてる環境とかも経験…

この世に本物なんてあるんだろうか。

最近、今まで隠蔽されてきたことや暗黙の了解だったことがどんどん暴露されていますよね。 正直それはかなりいい傾向だと思います。 今までの社会が泣き寝入りが多すぎたんだろうから。 ジャニーズの性加害といい、宝塚のいじめといい、政治家の裏金といい……

星野道夫さんの本が好き

自分は平成生まれなんですが、アラスカで写真家として活躍された星野道夫さんの写真や文章がとても好きなんです。 「旅をする木」なんて、何度読んだかわかりません。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){argument…

突然、無性にブログが書きたくなった

過去記事を削除して再スタート。 私は介護施設(まあ病院の中にあるんでほぼ病院)で働きながら趣味で絵を描いています。 親は東京生まれですが私は関西人です。 実はここ最近かなり病んでたんですよね~。 30代にもなって自分って何なんだろう、って思って…