meme’s blog

その日の気分で思ったことを長々と呟いているブログです

体が弱くて死にたいって何度も思った

世の中見渡すと、うつ病で死にたい方はいっぱいいるじゃないですか。

 

なんならうつ病が知られるようになって、脳のエラーで心の病気ってわかってきて、市民権得てきてるような気もするし。

 

でも私のように体が弱くて敏感すぎて死にたい人間ってあまり知らないんだよな~。

 

不幸自慢してもきりないから細かくは書かないけど、本当にいいことないんだよね。

 

医者曰く私の場合は精神疾患にならないようにストレスを体が受けるタイプらしい。

 

確かにあんまり異常な行動が出来ない。

 

めっちゃ保守的で思慮深いタイプだと自覚している。

 

だって無理すると動けなくなるからw

 

職場が精神疾患の利用者さんが多いから、精神患ってる方の行動や考え方には、私もいつも驚かされる。

 

でも体がストレスを受けて、頭が中途半端に正常ってのもきついんだよ…。

 

 

体弱い、HSP、本当に難易度高いわ。

 

 

 

実は今日坂口恭平さんの個展に行ったんです。

 

双極性障害患ってる芸術家さんなんですけど、以前から興味があって奈良まで行った。

 

こういう方はたぶん体は丈夫なんですかね?

 

でも著書やnoteを拝見してると参考になることがたくさんあるんだなあ…。

 

自分の薬は自分で作るっていう発想、なかなか面白かった。

 

本当にそうなんですよ…。

 

自分のことは他人にはわからんのよ。

 

私もなあ~、本当はもっとのびのび生きる方が健康になれるってわかってるんです。

 

だけど私には仕事があって。

 

ストレスあるけど手放しちゃいけない大事な仕事で…。

 

 

一応自分の仕事が自分の天職ってのは分かってて…。

 

おそらく自分の人生にとって大事だから手放せない、だけどこれだけだと収入少なすぎてジレンマ、かといってこれ以上働けない…。

 

人生って難しいんよなあ。

 

 

弱い人間は、どう生きたらいいんだろう。

 

いや、馬鹿正直に悩むからしんどいんだってわかってはいるんだ。

 

でも生きることは悩むことでしかなくて。

 

結局失敗して間違えて、その繰り返し。

 

体も心も、病むとつらい。

 

でも病むからこそ人の痛みが分かる。

 

私なんてベースはおバカだし、すぐ調子乗るから、もし健康体だったらめちゃくちゃデリカシーのないやばいやつだったような気もする。

 

弱いから優しくなる。

 

人を馬鹿にできないから謙虚でいられる。

 

そういう利点もあるんだよな~。

 

でももっと調和のとれた人間に成長したいよー。