meme’s blog

その日の気分で思ったことを長々と呟いているブログです

自分の体とうまく付き合いたい

駄目だな~本当はカフェインに弱いのに、最近も飲んで失敗してしまうことが多々あったり、まだまだセルフコントロールが出来てない。

 

何歳になっても自分とうまく付き合うのってめっちゃ難しい。

 

30代半ばに差し掛かってきて、体も日々変化するし、20代のころの感覚とも全然違うし…。

 

自分の心身のことは自分にしかわからないのに、自分自身が自分のことがわからない。

 

30過ぎてだいぶコツつかんだかなって思ってたら去年くらいからまた結構崩れちゃったしなあ~。

 

HSPで体弱くて、昔から人に迷惑いっぱいかけてきたなあ…。

 

ただでさえ気にしやすいのに、この体質のせいで呆れられたり笑われたり…。

 

人に迷惑かけたくないって思えば思うほど、失望されたくないって思えば思うほど、空回りなんだよなあ~。

 

逆効果なのかもしれないね。

 

でも性格(性質?)だから治せないし…。

 

いつになったら人生の答えは見つかるのだろう。

 

死ぬまでわからないのかもしれないな…。

 

 

結局自己啓発とかスピリチュアルとか、誰が提唱している話であっても、自分とは違う他人の意見でしかなくって。

 

 

何を読んでも、なんか違うんだよね。

 

まあ当たり前の話なんだけどさ…。

 

自分のことは自分で悩んで考えて、問い続けるしかないんだ…。

 

誰かが人生のマニュアルでもくれりゃいいのにって最近めっちゃ思う。

 

学生時代の勉強みたいに答えがあればなあ…。

 

昔から思うんだけど、大切なことほど誰も教えてくれないんだよねえ…。

 

 

重度HSPの方って、みんなどうやってセルフコントロールしてるんだよって思う。

 

自分みたいな人に会ったことない。

 

もっと普通な友達ばかりだったし。

 

まあある意味私も普通な部分も持ってるんだろうけどさ…。

 

心も体も不器用で、いつも泣きたくなる。

 

そういやHSPの方はコロナ禍が楽だったんじゃないかな?と思うんだけどどうだろう…。

 

どこも人が少なくて空いてたし、外交的なパリピみたいな方に比べたら世の中が静かで気持ちが落ち着いた方が多かったんじゃないかなあ…。

 

個人的にマスクが市民権を得たことはよかったな~。

 

しんどい時に顔までしんどい表情になっちゃうのが嫌だったんで、マスク外さなくていい風潮になって私は助かった。

 

人それぞれだよね。

 

ないほうがいい方もいっぱいいるんだろうけど私は楽。

 

化粧も嫌いだから本当にマスクで救われた。

 

風邪は定期的に引くタイプだからコロナになってもうろたえることもなかったしな~。

 

正直コロナじゃなくても風邪で死にかけたことあるんで、コロナだけを特別扱いするのは変だし、やっぱり騒ぎすぎだったとは思うね。

 

 

ただ平成の同調圧力が息苦しかった内向型人間としては、今のほうがまだましかな。

 

世の中色んな人がいるってことです。

 

職場のN95マスクはなかなかしんどかったけどね~。

 

マスク警察はうっとうしかったし、とにかくどんな考え方も強制するのは間違ってる。

 

マスクしたい人はすればいいし外したい人は外せばいい。

 

それだけのことですから。