meme’s blog

その日の気分で思ったことを長々と呟いているブログです

現代に疲れている私は遅く生まれすぎたんだろうか

個人的に、ネットがあまり普及していなかった20年くらい前の音楽や映画が好きです。

 

今も心がときめくのは、意外と2000年代前半の作品だったりする。

 

あの時代の音楽って今聞いても全然ダサくないんだよなあ。

 

私は当時、音楽が大好きな中学生だったんですよね…。

 

なんか懐かしい。

 

映画もいろいろ見たなあ~。

 

主にファンタジーが好きでした。

 

ハリーポッターとかロードオブザリングとか懐かしいな~。

 

音楽は才能ないし、楽器も全然うまくはないんだけど、ピアノを弾くのが好きでした。

 

音楽に関しては高校で吹奏楽部をみっちりやったおかげで人間関係に失望しちゃって、それ以来あまり好きじゃなくなってしまいましたが。

 

今思うと子供を音楽嫌いにしちゃう部活動って、あんまりよくない気がするんだけどね。

 

話が脱線してますが、現代は国際情勢を見ても、どこの国も移民増えすぎでカオスじゃないですか。

 

20年くらい前、10代前半の私はハリーポッターが大好きな子供でした。

 

いつかイギリスに行きたいと思いながらそれもかなわず、気づけばこの歳まで来てしまいました。

 

 

今ロンドンって移民だらけでやばいらしいし、今のイギリスに行こうとは思わないんだけどね。

 

なんか世界の情勢が悪化しているように思えてならない。

 

温暖化も確実に進んでますし。

 

 

とにかく気候が明らかに変わってしまった。

 

中学生くらいの頃って、九月になると涼しくてほっとしていたのをよく覚えています。

 

20年くらい早く生まれていれば私はどんな人生だったんだろう。

 

そんなことを時々考える。

 

現代はネットの普及で世の中が非常に便利になったし、スマホ一つで今どこにいるかもわかるし、なんでも調べられるし、本当に便利。

 

その恩恵は私も受けまくっていますし、感謝してる面も多い。

 

一人旅が好きなんでスマホあって助かるし。

 

だけど急速なネットの発展で、失われたものも本当に多いと思うんだよねえ…。

 

何というか、何もかもが軽くて薄っぺらくなった気がしてならない。

 

特に音楽が軽くなった気がする。

 

昔はやっぱり重みがあって、好きなアーティストの曲をかみしめて聞いていた気がする。

 

今はどこでも聞けちゃうけど、その分ときめかなくなった。

 

音楽に限らずなんでもそう。

 

ネットって疲れるんだよな…。

 

もう今はSNS一切やってないしネットの付き合いもないけど。

 

振り返るとリアルとは違って何も残らない関係でしたね。

 

今ネットを通じてかかわった人に騙される人が多いみたいだけど、本当に文字だけで人を判断したらいけないです。

 

 

一体どれだけのものがこの急速なネットの普及で失われたんだろう。

 

私の場合、HSPで些細な変化にも敏感だから、もう少し早く生まれていたとしても、それなりの楽しみ方があったように思う。

 

もっと余韻のある季節の移り変わりを楽しんで、情報におぼれることもない人生があったのかもしれない。

 

そんなことをふと思う。

 

まあこの時代もこれはこれで、いいところいっぱいあるんだけどね。